更新日:2017年09月11日
9月11日(月)英語と数学の授業を覗いてみました。
英語はデジタル教科書をプロジェクターに投影して、同時に流れてくる英語を聞きながらの授業でした。
教師は生徒たちの様子を見ながら授業が進められている感じです。
数学は相似な図形の問題をプロジェクターで映し出して、プロジェクター用ペンを活用した授業でした。
板書をする時間を軽減した効率的な授業でした。
4月7日(月)第15回入学式を実施いたしました。
入学式前の緊張した面持ちで正門から登校してくる新入生は、希望と不安で満ちていました。
これからの3年間でさまざまな経験をして、一人ひとりが大きく輝いていってほしいと思います。