1年生 授業「温暖な土地に暮らす人々」 温暖湿潤気候、地中海性気候、西岸海洋性気候を学習した後に、 地中海性気候であるイ...
続きを読む
本校では、プログラミング授業を開始しています。 全学年、全員が取り組んでいます。 アシアル社MONACAを活用して、スマ...
続きを読む
教育と探求社主催 クエストエデュケーションプログラムの授業が始まりました。 2,3年生合同での総合学習です。 「実際の企...
続きを読む
英検 Award for Effort 2017 に選出されました。 本校は、英検受験を積極的に推奨しております。 英語...
続きを読む
保護者様への連絡 ホームページからもclassiにアクセスできるようにしました。 保護者サポートのページ(配布物一覧)に...
続きを読む
2月7日(水)7限 1年生の理科の授業 溶液の性質~再結晶の実験 実験をした後に、モバイル端末(chromebook...
続きを読む
私たちの学校では、教育と探究社が主催する「クエストエデュケーションプログラム」に挑戦しています。 全国150校約2万人の...
続きを読む
2年目となるクエストエデュケーションプログラム 8か月間の探究の成果を2,3年生がグループごとにプレゼンテーションしまし...
続きを読む
大和ハウス、クレディセゾン、パナソニック、テレビ東京、NTTドコモからのミッションに対して企画案を提出する。 教室にいな...
続きを読む
google G-suiteのclassroomを活用。 課題『九州地方の工業化・都市化がもたらす環境問題を調べ対応策を...
続きを読む